里親募集中の猫たち
〈里親を希望される方へ〉
茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜では、猫たちが生涯幸せに生きていけるよう、下記お約束を守っていただける方、また、下記の条件を満たせる方にのみ譲渡を行っております。お読みいただき、猫の生涯共に暮らす覚悟・責任があるか、よく考えてからお申し込みください。
〈お約束いただきたいこと〉
- 避妊・去勢をする(まだしていない子猫の場合)
- 毎年のワクチン接種(完全室内飼いでも感染のリスクはゼロではありません。飼い主が外からウイルスを持ち込む可能性もあります。※感染力の強いパルボウイルスが代表的な例です。また、病院を受診した際に院内感染することを予防することもできます。)
- 完全室内飼い(お外の環境は危険で過酷です。また、リードやハーネスをつけての散歩は絶対にしないでください。)
〈譲渡条件〉
- 宮城県内にお住みの方(お宅訪問、トライアル、正式譲渡時の3回伺うため。譲渡後のアフターケアが行える距離であること)
- 先住猫がいる場合、先住猫が去勢避妊手術を終えていること。先住猫の「エイズ白血病検査証明書、ワクチン接種証明書」を提示すること。
- 猫を養える経済力がある方(病気になってもしっかり通院して医療費の払える方。収入のない方への譲渡はしていません)
- 良質なフードを与えることができる方(ロイヤルカナン、ヒルズ、ピュリナワン、メディファス、オールウェルなど)
- 夏や冬、暑さ寒さ対策をしてくださる方(夏場は、熱中症にならないように人間が出かけてもエアコンは消さないでください)
- 長期出張がなく、猫と過ごす時間をしっかり取れる方(脱走防止のため、猫を連れての出張・帰省などはしないでください)
- 単身者、60歳以上の方の場合、下記の条件を満たす後見人がいること
※後見人の条件※
- 何かあってもすぐ駆けつけられる距離(片道1時間程度)に住んでること
- ペット可の住宅に住んでること
- 成人していること(60歳以上不可)
- 収入があること
〈トライアルに向けてご用意いただくもの〉
- 猫トイレ(貸し出し可)
- 猫砂(システムトイレの場合ペットシートも)
- 質のいいキャットフード
- フードボウル
- 水入れ
- 爪とぎ
- キャリー(貸し出し可)
- 猫用ケージ(貸し出し可)
⚠️トライアルが失敗になった場合、トライアルに必要な準備物等の購入費用の請求には応じません。ご了承ください。
〈譲渡までの流れ〉
譲渡会での面会
↓
里親申込書への記入・申込み
↓審査
↓
ご自宅訪問
↓
トライアル
↓
正式譲渡
〈譲渡会について〉
- 譲渡会当日の受け渡しはできません。
- お申し込みは先着順ではありません。お申し込みが複数あった場合、その中からより良い条件の方を選ばせていただきます。
- お申し込みをいただいても条件を満たせない場合は譲渡をお断りする場合があります。
- 譲渡猫は、駆虫・ワクチン接種(成猫の場合1回、子猫の場合2回)・エイズ白血病検査等を終えています。
〈トライアル期間について〉
- トライアル期間は、猫の様子をこまめに連絡してください。
- ふさわしくない行動がありましたら、すみやかに猫をお返しいただきます。
- トライアル期間中のご飯代・猫砂代・医療費については里親希望者様の負担となります。
〈正式譲渡金について〉
- 譲渡の際には、初期医療費分を実費でご負担いただきます。その子によって金額が異なります。(初期医療とは、避妊去勢手術代、エイズ白血病検査2回分、ワクチン1〜2回分、駆虫検便3回分のことを指します)※2024年1月9日より実費に変更
〈里親募集中の猫たち〉
※ 上記以外にも里親募集中の猫がいる場合があります。
ご希望の猫がいる場合はお問い合わせください
🆘預かりボランんティアさん常時募集中🆘
🏠シェルターとして利用できる土地・建物・テナントを探しています🏠
メールアドレス nyarome6piki@gmail.com までお問い合わせください📩